2025年も、くら寿司と名探偵コナンの夢のコラボレーション企画が開催されています!
店内で出題される謎解き問題にチャレンジし、すべての問題に正解すると、ここでしか手に入らない限定グッズがもらえるチャンスがあるんです。
しかし、いざ挑戦してみると、予想以上に手強い問題ばかり…。
「全問正解したいけど、ヒントだけでは難しい…」と感じる方も多いのではないでしょうか?
さらに、せっかくならコラボ期間中にしっかり応募して、豪華景品をゲットしたいですよね!
そこで今回は、 謎解きの答え、応募方法、開催期間など、気になる情報をまとめてご紹介します!
ぜひ最後までチェックして、謎解き完全制覇を目指してくださいね。
くら寿司×コナン2025の謎解きの答えは?
くら寿司店内では、回転レーンに問題とヒントが表示されています。
1問ごとに1〜3つのヒントが用意されているので、注意深く観察するのがポイント!
では、ここから各問題の答えを詳しく見ていきましょう。
第1問目:絵の上半分だけを読む問題
最初の問題では、「さる」「かめ」「なす」といったイラストが登場します。
しかし、下半分が黒く塗りつぶされているため、上側の文字のみを読む必要があることが分かります。
上半分の文字を読み取ると、
と導き出せます。
この3つをつなげると「さかな」。
第1問目の正解は【さかな】です!
第2問目:レーンのヒントを活用
次に登場するのは「レーンの『てがかり』を見て解け」という指示。
実際に回転レーン上をよく観察すると、クイズの近くにQRコードが設置されています。
その周辺に小さなヒントが隠されており、それを手掛かりに答えを導き出します。
今回の答えは、花びらをイメージするヒントが含まれていました。
したがって、第2問目の答えは【はなびら】になります!
第3問目:白マスを通るパズル問題
第3問目は少し趣向が変わり、「1〜5まで順番に進みながら白いマスをすべて通る」というパズルタイプの問題。
ポイントは、スタートとゴール地点がイチゴのマスであること。
正しい順番でマスを進むと、
とたどるルートが完成します。
これらのマスをつなぎ合わせてできる言葉は「ゆうしょく」。
つまり、第3問目の答えは【ゆうしょく】です!
第4問目:劇場版ポスターを読み解く
続いての問題は、劇場版ポスターをヒントに答える形式です。
ポスターを見ると、コナンが赤いマフラーを身に着けていることに気付きます。
この情報を元に、以下の文字に置き換えます。
さらに、「45(ふら)→ヘリのとき」というヒントに従って、文字を1文字分ずらす必要があります。
その結果、「12(あか)」は「いき」と変換されます。
よって、第4問目の答えは【いき】となります!
第5問目:これまでの答えから導く
第5問目では、これまでの答えを元に新たなキーワードを導き出す問題です。
これまでの答えは、
この4つの答えの中に記された赤い矢印に注目し、それらの文字を並び替えます。
並べ替えると完成する言葉は「ゆびさき」。
つまり、第5問目の答えは【ゆびさき】です!
最終問題:最後のひらめき
いよいよ最終問題です!
ここでも、回転レーン上にあるQRコードをチェックしましょう。
問題には赤い矢印が描かれています。
ここで活用するのが、直前に導き出した【ゆびさき】。
問題文に「さびぬき」とあるので、「さ」と「び」を抜きます。
すると、残るのは「ゆき」。
つまり、最終問題の答えは【ゆき】になります!
全問解き終えると、「おめでとう!これですべての謎が解けた!」というメッセージが登場します。
くら寿司×コナン2025の応募方法や開催期間について
今回も大人気の「謎解きチャレンジ」に加えて、店内でしか手に入らない豪華オリジナルグッズが用意されています。
ここでは、キャンペーンの参加方法、応募条件、賞品内容を詳しく解説していきます!
【開催期間】
※景品は数量限定のため、期間中であっても早期終了する場合があります。
【参加方法】
くら寿司店舗の回転レーンに流れるPOPを見ながら出題される謎を解き、WEBページから回答します。
【応募条件】
店内での飲食代金が税込2,500円以上
上記条件を満たすレシートが応募に必要です。
【賞品一覧】
賞 | 内容 | 当選者数 |
---|---|---|
A賞 | 高山みなみさん直筆サイン色紙 | 5名 |
B賞 | くら寿司オリジナルタンブラー | 20名 |
C賞 | ビッくらポン!コンプリートセット | 30名 |
どれもファン必見のプレミアムなアイテムです!
応募手順はこちら
全問正解後に表示される「おめでとう!これですべての謎が解けた!」という画面から、プレゼント応募ページへアクセスできます。
とてもシンプルな流れで応募できますので、チャレンジ後は忘れずに応募しましょう!
「ビッくらポン!」の景品ラインナップ
今回のコラボでは、「ビッくらポン!」の景品もコナン仕様になっています!
ビッくらポン!景品内容
など、コレクター心をくすぐるアイテムが勢ぞろい!
何が出るかは回してからのお楽しみです♪
クリアファイル&ラゲッジタグのデザイン紹介
さらに、くら寿司での食事金額に応じて、オリジナルグッズがプレゼントされます!
対象
税込2,500円ごとに1つプレゼント(※無くなり次第終了)
グッズ内容
それぞれ、ファンにはたまらない限定デザインとなっています!
くら寿司×コナン2025の謎解きチャレンジ応募時の注意点
応募にあたっては、以下のポイントに注意しましょう。
応募前にレシートの内容をしっかりチェックし、不備がないか確認しておきましょう!
くら寿司×コナン2025 謎解きチャレンジに関するよくある質問
ここでは、「くら寿司×コナン2025 謎解きチャレンジ」について、特に多い疑問・質問をまとめてみました。
参加前や応募前にぜひチェックしておいてください!
Q. くら寿司のどの店舗でも謎解きチャレンジに参加できますか?
基本的に全国のくら寿司店舗が対象ですが、一部店舗では実施していない場合もあります。
来店前に、公式サイトや店舗ページで対象店舗を確認しておくと安心です。
Q. テイクアウトやデリバリー利用でも応募できますか?
今回の謎解きチャレンジ&応募は、「店内飲食」が条件になっています。
テイクアウトやデリバリー利用の場合は、レシートがあっても対象外となるので注意しましょう。
Q. レシートをなくしてしまった場合、再発行してもらえますか?
くら寿司では、レシートの再発行は基本的にできません。
応募には「元のレシート」が必須となるので、受け取ったらすぐにスマホで写真を撮って保存しておくのがおすすめです!
Q. 「ビッくらポン!」の景品だけを目当てに行っても楽しめますか?
もちろんOKです!
「ビッくらポン!」は食事をするだけで誰でも参加できるので、謎解きにチャレンジしない場合でもオリジナルグッズを狙えます。
ただし、景品は数量限定のため、早めの来店をおすすめします。
Q. 複数回応募したい場合はどうすればいいですか?
2,500円以上のレシートが別々にあれば、複数回の応募が可能です。
ただし、1枚のレシートにつき1回のみ応募できるため、合算はできません。
レシートをきちんと分けて保存しておきましょう!
Q. 応募してから当選発表まではどれくらいかかりますか?
当選発表は「賞品の発送をもってかえさせていただきます」となっています。
応募後すぐに当選連絡が来ることはなく、後日賞品が届く形になるので、気長に待ちましょう。
まとめ
今回は「くら寿司×コナン2025の謎解きの答えは?応募方法やいつまでかも!」について、詳細にまとめました。
現在、謎解きチャレンジはすでにスタートしており、開催期間は5月15日までとなっています。
賞品の数には限りがあるので、興味がある方はぜひ早めに参加してくださいね。
また、謎解きだけでなく、「ビッくらポン!」や「オリジナルクリアファイル・ラゲッジタグ」など、ファン心をくすぐるグッズも多数登場しています!
くら寿司で食事を楽しみながら、名探偵コナンの世界をたっぷり味わってください。