高校の部活動、どれくらいの時間練習しているの?平日と週末の時間の違いについて

高校生活が始まると、多くの生徒が中学よりも本格的に部活動に取り組むようになります。

しかし、実際の部活の練習時間はどの程度なのでしょうか?平日と週末の活動時間や帰宅時間が気になる方も多いと思います。

この記事では、特に以下の点に注目して説明します。

  • 平日と週末の部活動の終了時間
  • 部活動の一週間の練習日数

これらの情報は、部活と他の課外活動やバイトとのバランスを考えている高校生にとって有用です。

部活動の練習時間について

2023年4月より文部科学省の指針に基づき、高校の部活動は平日2時間以内、週末や祝日は4時間以内の活動が推奨されています。

そのため、平日の活動はだいたい18時から19時に終了することが多く、これは教員の過重労働を防ぐための措置の一環です。

ただし、部活動に熱心な学校や競技力を重視するチームでは、この時間を超えることもあるかもしれません。

しかし一般的には、17時頃に活動を終えることが多いです。

部活動の開始時間は、その日の授業スケジュールに依存します。

6時間授業の日は15時に終了し、練習は15時30分から始まることが一般的です。

7時間授業がある日は16時終了で、練習開始は16時30分からとなります。

部活動の詳細な練習スケジュールは、日によって異なり、場合によっては朝の時間帯や昼休みに練習を行う部活も存在します。

実際のスケジュールについては、各部活の顧問教師に直接確認することをお勧めします。

週末の練習時間に関して

高校部活動では、週末の練習時間は最大で4時間と設定されています。

通常、朝の練習は8時から9時にスタートし、午後の練習は12時から13時に始まります。

しかし、特に競技力を高めようとする強豪校や熱心に練習するチームでは、1日を通して練習することも少なくありません。

これらの場合、練習は朝から開始し、昼休みを挟んで夕方の5時や6時まで続くことが一般的です。

部活に参加する前に、これらの練習スケジュールについて確認することが重要です。

朝練の実施状況

高校では、放課後の活動に加えて、授業開始前に「朝練」として知られる練習が行われることがあります。

この朝練は、授業が始まる前に完了するため、練習時間は長くても1時間までとなります。

朝練のトレーニング内容は比較的軽いものの、早起きが必須であるため、学生にとっては大きな負担となることがあります。遠方から通う生徒の場合、朝の4時や5時に起きなければならないこともあり、保護者にも早朝のサポートが求められることがあります。

昼練の実施状況

高校では、昼休みを利用して行われる練習「昼練」がある部活もあります。

昼休みは約1時間と限られており、準備や後片付けが容易な文化系の部活動が特にこの時間を活用しています。

昼練を行う生徒たちは、通常の昼食時間よりも早く食事を終えることが多く、「早弁」という習慣が見られます。

また、練習を行わないで、この時間をミーティングや計画立てに使うこともあります。

昼休みを利用する部活動は、比較的厳しい活動が求められる傾向にあります。

週間の練習日数について

高校部活動の週間スケジュールでは、通常、週5日が活動日とされており、平日と週末にそれぞれ1日の休みが設定されています。

このスケジュールは文部科学省の指導によるもので、生徒の負担軽減を目的としています

休日に予定されている練習試合や大会が長引く場合、予定の休日だけでは足りず、平日に振替休日を取ることが推奨されることがあります。

土日に行われる練習試合が複数ある場合、それだけで6時間以上の時間が必要になることもあります。

遠征を伴う部活の場合は、さらに時間が長くなりがちで、顧問教師にとってスケジュール管理が非常に大変です。

まとめ

この記事では、高校の部活動が許される活動時間とその規制について、特に平日と休日の制限を詳しく説明しています。

2023年4月、文部科学省は部活動の時間に関する新たな規定を導入し、平日の活動は最大2時間、休日は最大4時間と定めました。この変更は、教職員の過労を緩和するための措置です。

一般的に、部活動は平日は最遅19時まで、早ければ17時に終わる学校があります。

さらに、学校は平日と週末にそれぞれ1日の休息日を設定することが必須とされ、週の総活動日数は平均5日です。

部活に熱心な学校では、学生の日常生活の大部分を占めることもありますが、最近では活動時間が短縮される傾向にあります。しかし、活動の厳しさは依然として高いままです。

高校生は、部活動だけでなく学業にも尽力する必要があり、そのバランスを取るのは容易ではありません。

一部の生徒は部活に集中するあまり学業が疎かになることもありますが、逆にスポーツ部活に所属しながらも優秀な成績を保っている生徒もいます。

部活で培う集中力は、受験勉強にも大いに役立ちます。

勉強時間が少なくなることを心配する声もありますが、部活を通じて得られる集中力向上や効率的な学習スキルは、学業成績にも良い影響をもたらすことがあります。

タイトルとURLをコピーしました